SUNAOヘア
  • スマホメニュー
    • ホーム
    • くせ毛の仕組み
      • 毛穴の構造を知ろう
      • 髪の仕組み
      • くせ毛の種類と特徴
      • 急にくせ毛になる?何故?!その原因とは!
      • キューティクルを知ろう
      • くせ毛悪化の予防法
      • 髪のシールドCMCとは
      • バリア機能とは
    • くせ毛対策
      • くせ毛がまとまるヘアケアまとめ!
      • ダメージ補修でくせ毛対策
      • 食生活から始まる美しくまとまるくせ毛!~ビタミンに注目!~
      • 角質層の守り方
      • 優しい洗髪で守るくせ毛対策
      • ツバキ油で潤いヘア
      • 髪を守るドライヤーのかけかた
      • 縮毛矯正とは
      • 縮毛矯正後の適切ケア
      • 縮毛矯正後の注意点
    • シャンプーの選び方
      • くせ毛用シャンプー
      • ひまわりはくせ毛に有効?
      • 低刺激シャンプーとは?
      • トリートメントとコンディショナーは一緒!?
      • ラウレス硫酸Naは危険?
      • 高級アルコール系シャンプーはダメじゃない
      • 成分表示の記載ルールと読み方
      • 洗浄成分アニオン界面活性剤の種類
      • カルボン酸系シャンプー(石けんシャンプー・お酢シャンプー)
      • 硫酸スルホン酸系シャンプー
      • アミノ酸系シャンプー
      • PPT系シャンプー
      • スルホコハク酸系シャンプー
    • くせ毛とヘアケア成分
      • 洗浄成分とは
      • 洗浄補助成分とは
      • 抗酸化成分とは
      • ダメージ補修成分とは
      • 保湿成分とは
      • pH調整剤とは
      • 防腐剤とは
    • Q&A
      • シャンプーの刺激とは
      • 脱シャンプーやってみた
      • 洗浄力の仕組み
      • 化学が嫌われる理由
      • 添加物とは
      • 界面活性剤とは
      • 防腐剤は危険?ルールと効能
    • シャンプー解説
      • キューテック
      • クイーンズバスルーム
      • ハーブガーデン
      • haru
      • ボタニスト
      • パトロン
      • ラスティーク
      • ルベル イオセラム
      • ルベル JO
      • ルベル MG
      • ルメント
      • BIOLISS(ビオリス)ボタニカル シャンプー
      • いち髪
    • オススメのくせ毛コスメ
      • 髪の癖を抑える!朝一発で決めるアウトバスコスメ!
      • 低洗浄力くせ毛コスメ
      • ダメージ補修系くせ毛コスメ
      • スカルプ系くせ毛コスメ

SUNAOヘア

40代女性のくせ毛を素直な髪に導くサイト

  • ホーム
  • くせ毛の仕組み
    • 毛穴の構造を知ろう
    • 髪の仕組み
    • くせ毛の種類と特徴
    • 急にくせ毛になる?何故?!その原因とは!
    • キューティクルを知ろう
    • くせ毛悪化の予防法
    • 髪のシールドCMCとは
    • バリア機能とは
  • くせ毛対策
    • くせ毛がまとまるヘアケアまとめ!
    • ダメージ補修でくせ毛対策
    • 食生活から始まる美しくまとまるくせ毛!~ビタミンに注目!~
    • 角質層の守り方
    • 優しい洗髪で守るくせ毛対策
    • ツバキ油で潤いヘア
    • 髪を守るドライヤーのかけかた
    • 縮毛矯正とは
    • 縮毛矯正後の適切ケア
    • 縮毛矯正後の注意点
  • シャンプーの選び方
    • くせ毛用シャンプー
    • ひまわりはくせ毛に有効?
    • 低刺激シャンプーとは?
    • トリートメントとコンディショナーは一緒!?
    • ラウレス硫酸Naは危険?
    • 高級アルコール系シャンプーはダメじゃない
    • 成分表示の記載ルールと読み方
    • 洗浄成分アニオン界面活性剤の種類
    • カルボン酸系シャンプー(石けんシャンプー・お酢シャンプー)
    • 硫酸スルホン酸系シャンプー
    • アミノ酸系シャンプー
    • PPT系シャンプー
    • スルホコハク酸系シャンプー
  • くせ毛とヘアケア成分
    • 洗浄成分とは
    • 洗浄補助成分とは
    • 抗酸化成分とは
    • ダメージ補修成分とは
    • 保湿成分とは
    • pH調整剤とは
    • 防腐剤とは
  • Q&A
    • シャンプーの刺激とは
    • 脱シャンプーやってみた
    • 洗浄力の仕組み
    • 化学が嫌われる理由
    • 添加物とは
    • 界面活性剤とは
    • 防腐剤は危険?ルールと効能
  • シャンプー解説
    • キューテック
    • クイーンズバスルーム
    • ハーブガーデン
    • haru
    • ボタニスト
    • パトロン
    • ラスティーク
    • ルベル イオセラム
    • ルベル JO
    • ルベル MG
    • ルメント
    • BIOLISS(ビオリス)ボタニカル シャンプー
    • いち髪
  • オススメのくせ毛コスメ
    • 髪の癖を抑える!朝一発で決めるアウトバスコスメ!
    • 低洗浄力くせ毛コスメ
    • ダメージ補修系くせ毛コスメ
    • スカルプ系くせ毛コスメ
トップページ > lement > ルメントはどこで買える?おトクに購入するには?

ルメントはどこで買える?おトクに購入するには?

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

Contents

ルメントのお得な購入方法

ルメントの紹介

ルメント成分解析 詳細はこちら
シャンプー ルメント
内容量 200g
低洗浄力性 ○
低刺激性 ◎
泡立ち ◎
香り ホワイトブーケの香り
香りの持続性 翌朝でも、ふんわり香ります

炭酸配合で、ヘアムースのように振ってプッシュするだけで、キメ細かい泡で使用できます。プチプチシュワシュワの泡は、頭皮や髪をやさしく泡で包み、指と体の間のクッションの役割をしてくれるため、優しく洗い上げることができます。
更に、炭酸は頭皮の血行促進効果が期待でき、血行が良くなれば、栄養をたっぷり含んだ『美髪』を生むことにつながります。40代には、嬉しい効果ですし、他のシャンプーではなかなか得られないものです。
炭酸泡は今人気のヘッドスパなんかでもよく使われていて有名です。
いつものお風呂が、まるで有名サロンになったかのような、ちょっとリッチな気分も味わえます。

では、ルメントの購入方法について見ていきましょう。
ルメントは、基本、1本2,400円(税込み2,592円)です。が、、、

さまざまなキャンペーンが組まれていて、買い方や値段が変わってきます。
どれが一番おトクなのか?は「まずは1本だけ試したい」「とにかく安く買いたい」などそれぞれのご要望によって変わってきます。基本情報を表にまとめましたので、自分にぴったりのおトクな買い方を見つけましょう!

価格 送料 1本あたり 合計
単品購入 2,592円 648円
(2本以上で
送料無料)
2,592円 3,240円
初回定期コース
20%OFF
初回2本
20%OFF
3,840円
送料無料 1,920円 3,840円
初回定期コース
1本半額
1,200円
初回1本
50%OFF
1,200円
2回目2本
10%OFF
4,320円
送料無料 1,840円 5,520円
単品購入が最安値 合計 3,240円

(税込み価格)
※1ml=1gとしてます

ルメントはスーパーやドラッグストアには置いておらず、基本、公式サイトから購入する形になります。まずは1本を試しに使ってみたいという方は単品購入、自分に合うかどうかをしばらく使い続けてみてから確認してみたい、もしくは、2本以上のまとめ買いで1本あたりの金額を下げて得したい!という方は定期コースがお得です。

それぞれの買い方について見ていきましょう。

まずは単品でお試し

「自分に合うかどうか」「香りはどうか」などをまずは1本試してみたい、という方には単品購入がオススメです。

単に1本お試し購入したい場合は、公式サイトで単品購入:税込み2,592円+送料648円で、3,240円です。
>>2本で送料無料 単品購入はこちら

ネット上の単品販売では割引はされておらず、定価販売が多いですが、Amazonでは送料無料で販売されていました。ネットで購入する際はどうしても送料がかかってしまうものですが、「送料もバカにならない・・・」「1円でも安く買いたい」と思う場合は、おトクに買えるショップを探してみた方がよいかもしれません。

実店舗での販売はある?

ルメントは、スーパーやドラッグストアなどの店頭には並んでいないことが多い商品ですが、LOFTや東急ハンズ、アットコスメストアなどの一部店舗では取り扱いがあります。

私も実際にLOFTや東急ハンズのシャンプーコーナーにて、ルメントがあるのを発見しました。テスターも置いてあり、自由に香りや手触りを試すことができました。

※東急ハンズ渋谷店にて

必ずしも置いてあるとは限りませんが、少なくとも東京・吉祥寺店では、2018年夏限定の商品も取り扱われていて、値段もネットショップの単品と同じく2,592円(税込)でした。LOFT(渋谷店・池袋店)、東急ハンズ(渋谷店・新宿店・池袋店)、ハンズ ビー(中野店)でもレギュラー版が置いてあるのを見かけました。

アットコスメストアでは「人気ランキング第2位」として紹介されていました!

※アットコスメストア新宿店にて

送料分おトクですので、お近くの方は足を運んでみるとよいかと思います。

定期コースでおトクに購入する

シャンプーが自分に合うかどうかは最低2〜3ヶ月は使ってみた方がいい、とよく言われますが、まずしばらく使ってみて確認してみたい、という場合や、複数本購入して割引になるならそちらの方がよい!という場合には定期コースで申し込むのがいいでしょう。

公式サイトには、2本お届け定期コースで初回20%OFF、3,840円というコースがあります。送料無料ですから、1本1,920円ですね。次回からは2本10%OFFの4,320円で購入できます。
>>2本で20%OFF 定期お届けコースはこちら

定期コースでの申し込みになりますが、いつでも解約可能なので、最初の2本だけを購入する、ということも可能です。解約の連絡はメール1本で簡単にできます。

単品購入で申し込んでも2本買えば送料を無料にすることはできますが、どうせ2本買うなら、こちらのコースで最初の2本だけを買ってすぐ解約したほうが20%OFFになるのでおトクですね。

ただし、解約希望の場合は2回目のお届け日7日前に連絡することだけは忘れないようにしましょう。期日を過ぎると次回の分の商品が送られてきてしまい、料金も請求されます。

1本半額1,200円キャンペーンでおトクに購入する

公式サイトでは期間限定で50%OFFキャンペーンをやることがあります。

こちらも、申し込みは定期コースになりますが、1回目は1本半額の1,200円、2回目以降は2本のお届けで10%OFFの4,320円で購入できます。送料も無料です。

しばらく使ってみて使用感を確認したい、3本以上まとめて買ってトクしたい場合はこちらの定期コースで申し込むのが1番おトクかと思います。

こちらも途中解約は可能なので、最初の数本だけ買って解約するという目的で利用するのも1つの手ではあります。

ただし、初回半額キャンペーンはおトクなキャンペーンなだけに注意が必要な点があります。それは、こちらのキャンペーンでは「2回目までの受け取りが条件」となっていることです。
つまり、3本分の購入が条件ですから、1,200円+4,320円で合計5,520円かかります。

私はもともと最初の1本だけを試してみたくて、いろいろ安く購入できる方法を探したのですが、結局「1本半額」というフレーズに惹かれてこちらのキャンペーンから申し込みました。そしてすぐに解約しました。

ただ、1本だけを1,200円で購入することはできませんでした。
こちらのキャンペーンでは、解約手続きは2回目までの受け取り(3本分の購入)が条件になっているからです。

1本半額のキャンペーンでは通常、解約の申し出は2回目以降からの受付となっているようですが、2回目の受け取り前でも連絡すれば解約の手続きはしてくれました。メール1本で簡単に連絡できました。

しかし、定期コースを解約して最初の1本だけにしたいという希望はつまり、単品購入への変更となるわけです。当然、定期コースの特典であるおトクな「1本半額」は受けられません。送料無料も同じで、単品購入に変更すると送料が請求されます。送料は648円なので、1本試すだけで結局「単品2,592円(税込み)+送料」の3,240円かかりました。

単品を送料込みで購入するのと変わりませんね。。。

1本だけまずは試したい、お試し費用は2〜3千円くらいに抑えたい、という方は素直に単品購入か20%OFFキャンペーンで購入した方がスムーズかな、と思います。

とはいえ、最初の1本はおトクに購入できるので「今後しばらく使い続けたい!」という心が決まっている方、もしくは「3本ならまとめ買いしてもいい!」と思う方にはおトクな買い方となります。このキャンペーンが実施されているうちに申し込んでおくのがオススメです。

単品購入で試すか、定期コースで申し込むか

「自分に合うかどうか」「香りはどうか」などをまずは確認してから使いたい、1本だけ試してみたい、という方には単品購入がオススメです。また、送料をかけたくない!と思うのであれば、送料無料で販売しているショップを探すか、LOFTや東急ハンズなどの実店舗へ見に行くのがよいでしょう。

それから、すでにルメントのよさがわかっていて継続して使いたい!と思う方には単品購入より公式サイトで定期コースから購入する方がおトクです。

定期コースは初回購入に関してはいろいろ条件があるものの、受け取り頻度を変える、解約するなどの要望は基本いつでも自由に聞いてもらえますので心配はいりません。使い続ければ、購入頻度に応じたプレゼントを受け取ることもできます。

そして、たとえ解約したとしても、イヤな顔をされたり、受け付けてもらえなかったり、解約後にしつこく勧誘がくる、なんてことは一切ありません。解約の手続きにしても問い合わせにしてもサポートセンターの方からのメールの受け答えはとても親切で感じよかったです。

解約後もダイレクトメールは送られてきますが、メールの頻度が多いと感じる場合はメールマガジンの解除をすれば解決!です。

ルメントを販売している会社は、安心してお買い物ができるシステムやサポートの整った良識的な会社だと思います。気になった点はサポートに気軽に相談してみるといいですよ。いろいろ親身になって応じてもらえます。

ルメントを試してみたい方は、いつでも安心して買える公式サイトからの購入がおトクでオススメです。

初回半額1,200円!おトクな定期コースをチェックする

くる美オススメの低洗浄力・低刺激系シャンプーはコチラでご紹介しています

関連サイト

モチモチのお肌へ!
mochi-hada.net

プチプラ化粧品で健康に!
petite-price.com

管理スタッフのブログ!
とまり木

管理人情報

※当サイトでは、アフィリエイト広告を利用しています。

管理人 くる美(43歳)

くせ毛に悩まされ、縮毛矯正(しゅくもうきょうせい)をかけ続けてきたが、40歳を過ぎた頃から髪のダメージが本気で気になるように。パーマに頼らず素髪(すがみ)をキレイにする方法を見つけたい!という思いからシャンプーやヘアケアの研究に目覚め、その中で見つけた役立つ情報を日々発信中。

  • 管理人情報
  • 管理人のくせ毛遍歴
  • サイト運営の目的
  • プライバシーポリシー

オススメシャンプー

  • 管理人オススメのシャンプーをご紹介

シャンプー解析

  • ビオリスの成分
  • ボタニストの成分
  • パトロンの成分
  • クイーンズバスルームの成分
  • ラスティーク ディープセラムシャンプー リペアの成分
  • キューテック マイクロフォーム セラムの成分
  • ルベル イオセラム クレンジングの成分
  • ルベル ナチュラル ヘア ソープ ウィズ JOの成分
  • ルベル ナチュラル ヘア ソープ ウィズ MGの成分
  • いち髪の成分
  • ルメントの成分
  • ハーブガーデンの成分
  • haruの成分

人気カテゴリー

  • くせ毛の仕組みとオススメケア
  • 40代のくせ毛女性、これからの対策と髪との付き合い方
  • シャンプーの見方と選び方
  • 縮毛矯正
  • その他の記事

人気記事

  • ルメントはどこで買える?おトクに購入するには?
  • HIMAWARIはくせ毛に有効?
  • なぜ、化学物質は嫌われるのか?
  • 40代の年齢肌、くせ毛にオススメなのは低刺激シャンプー!でも、低刺激って?
  • 界面活性剤の種類で見極める!シャンプーの洗浄力と刺激。40代のくせ毛に合うシャンプーはどれ?
  • 界面活性剤ってなに?危険な薬品?いいえ、便利で身近な材料です
  • シャンプーの成分表示、記載のルールと読み方のコツ!
  • 髪は4つの結合でできている!縮毛矯正が与える結合へのダメージと適切ケア
  • 健康な髪を守る4つのシールド!40代くせ毛の新たなるヘアケアは髪を守ること!
  • くせ毛対策の基本!キューティクルを知り、キューティクルを守れば劇的にくせ毛は変わる!
  • 40代くせ毛がキレイな髪に変わるまで。髪の源、毛穴の構造を知ろう
  • なぜ、突然くせ毛になるのか?40代からのくせ毛悪化の予防法
  • あなたのくせ毛はどのタイプ?くせ毛の種類と特徴、弱点を見直して自分にあったヘアケアを見つけよう

Copyright(c) 2025 SUNAOヘア All Right Reserved.

©SUNAOヘア