髪や頭皮、お肌は総じて『潤い』で健康状態や美しさを表現しますよね?
枯れたお肌と言う表現は、決して的の外れた表現ではありません。お肌も髪も水分が必要なのです。
保湿成分は、こうした枯れたお肌の潤いをとりもどす成分です。
Contents
お肌の潤いとは
人体の60%前後は水でできていると言うだけ合って、お肌でも髪でも何でもかんでも『潤い』は、私たち人体の健康や美しさの大切なバロメーターと言えます。
私たちの体を作るタンパク質は、潤いを失えば、外部からの刺激に弱くなり健康でなくなり、潤いを保てれば、ハリと弾力のある美しい健康状態となるからです。
では、お肌の潤いとは何か?というと、お肌の水分の量では無く、お肌の水分の保持力を言います。
と言うのも、水分量は単純にお水をかけてあげれば一時的にならどうにでもなるけども、あっという間に乾きます。ですからお肌の保水力が大事なのです。では、保水力はどこで決まるかというと、充実している健康なタンパク質です。
つまり、保湿成分とは、お肌に水分を浸透させ、補給するだけの成分ではなく、タンパク質を充実させる成分を言います。
お肌の潤いを補給するヒト型セラミド
セラミドは、非常に小さな水を嫌う油成分です。人の肌や髪の毛には、さまざまな構造のセラミドが存在していて、これらによって保水力をえて、潤いを保っています。
つまり、潤いを失うことは、水分を失うと言うよりセラミドが乱れる、失うことと言えます。
ですから、失った潤いを得るには、セラミドを補修しなければなりません。
給水は2の次です。
ですから、保湿成分にはセラミドと似た成分が選ばれています。
ヒト型セラミドです。
ヒト型セラミドにはいくつか種類が合って、
セラミドEOP(セラミド1)
セラミドNG(セラミド2)
セラミドNP(セラミド3)
セラミドAG(セラミド5)
セラミドAP(セラミド6Ⅱ)
があります。
存在する場所が違ったりすると特徴の違う人体のセラミドですが、これらのヒト型セラミド達は、それら人体に存在するセラミド達とまったく同じ構造にそれぞれ作られている成分です。
ですから、保湿成分として有効な箇所や特徴がそれぞれ違っています。
ですからできるだけ、いろんな種類のヒト型セラミドが入ったアイテムの方がさまざまな形でその恩恵を受ける事が可能です。
これらによって、お肌のダメージ箇所の保水力を取り戻し、潤いを守る訳です。
お水を補給する成分
セラミドなどの保水力を上げる成分を保湿成分と呼ぶ一方で、単にお水を塗布する成分もある意味一時的な保湿成分と呼ぶ事もできます。
具体的には、グリセリン、DPG、BGなどの吸湿性の高い成分です。これらの成分はお水をつかんで離さない事から、水を簡単に蒸発させない=保水力がある=保湿成分であると言えなくもないです。
ですが、どちらかというと、お肌をお水で柔軟にして、他の成分を浸透しやすくする。もしくは、一時的なもっちり感を演出すると言った意味合いが強く、少なくともヒト型セラミドのような、バリア機能を向上させて健康な美肌を作ると言った効果は、単体では期待するのが難しいと言えます。
せめて、ヒト型セラミドの使用のうえで利用してみるなどで効果を試すべきと言えます。
保湿成分による潤いは、健康な細胞を生む
お肌や頭皮は髪の毛と違い生きています。
生きて髪や角質などの細胞を生みます。
更には、そのための材料となる栄養を受け取る毛母細胞などの生産工場や栄養を送る血管、受け渡しを行う場所、毛細血管などなどこれらのライフラインを守る役割をも担ってる訳です。
ですから、ダメージを受けて一度サイクルが狂い始めると、
うまく細胞を生み出せなくなり
ライフラインを守れなくなり
の負のサイクルに陥る心配があります。
ですが、生きたお肌は素晴らしく頑丈で神秘的な機関であり、ちょっとした事でどこかで必ず復活します。
そのちょっとした手伝いを可能にするのが、保湿成分です。
潤いと健康と美は人体にとって切っても切れない関係です。
保湿成分を取り入れて、健康な細胞を生む美しい体を手に入れましょう。
主たる成分
配合が嬉しい+αな成分
無くても良い、もしくは、無い方が嬉しいと判断が分かれる成分
植物エキス
皮膜成分